調剤薬局
有限会社アップル 鬼守調剤薬局
鳥取県西伯郡伯耆町溝口173-5

TEL: 0859-39-9955

施設基準等

医療DX推進体制整備加算

  • オンライン資格確認等システムを通じて患者さんの診療情報 薬剤情報等を取得し、調剤服薬指導等を行う際に当該情報を閲覧し 活用しています。
  • 当薬局は、マイナンバーカードによる保険証利用を促進する等医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
  • 当薬局は、電子処方箋や来年開始予定の電子カルテ情報共有サービス活用など医療DXに係る取組を実施しています。

医療情報取得加算

  • マイナンバーカードの保険証利用に対応しています。
  • 資格確認を行う体制を有しており、当該保険医療機関を受診した患者さんに対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得活用して調剤を行っています。

調剤管理料及び服薬管理指導料に関する事項

  • 患者さんの希望により服用薬剤の種類や服用経過などを記録した「薬剤服用歴の記録」を作成し、薬剤によるアレルギーや副作用の有無を確認するとともに、
    複数の病院診療所から薬剤が処方されているような場合には、
    服用薬剤同士の重複や相互作用の有無をチェックします。
  • 必要な場合に服薬期間中のフォローも対応します。

調剤報酬点数表に基づき地方厚生(支)局長に届け出た事項に関する事項

調剤点数表に基づき以下の算定項目の施設基準を満たし、届出しております。

  • 調剤基本料1
  • 地域支援体制加算1
  • 連携強化加算
  • 後発医薬品調剤体制加算3
  • 医療DX推進体制整備加算
  • かかりつけ薬剤師指導料及びかかりつけ薬剤師包括管理料
  • 在宅患者訪問薬剤管理指導料

明細書の発行状況に関する事項

  • 明細書を無料で発行しています。 必要のない場合は、申し出てください。

在宅訪問サービス(居宅訪問サービス)

患者さまのご自宅へ伺います
在宅医療にも積極的に取り組んでいます。処方せんに基づいて調剤したお薬をご自宅までお届けします。
希望の方主治医にご相談ください。
なお、介護保険をお持ちの方は、ケアマネージャーへご相談下さい。

利用料金は?
介護保険、医療保険が適用されます。

自己負担1割の場合、1回あたり

介護保険

医療保険
単一建物移住者 1人
518円単一建物移住者 1人650円
単一建物移住者 2~9人379円単一建物移住者 2~9人320円
単一建物移住者 10人以上342円
単一建物移住者 10人以上290円
情報通信機器を用いた服薬指導45円
情報通信機器を用いた服薬指導59円

※お薬代は別途いただきます。詳しくはご相談ください。

保険外負担

2024年6月より水薬瓶・軟膏の容器を実費にて負担をお願いすることになりました。
衛生上、再利用は出来ませんので薬局への持ち込みはご遠慮いただきます。

軟膏容器
20g(30円)
50g(60円)
100g(80円)

水薬瓶
30ml(40円)
60ml(50円)
100ml(70円)
200ml(80円)
外用瓶
30ml(40円)
100ml(50円)
500ml(90円)

災害及び新興感染症の発生時における対応について

鬼守調剤薬局では、災害及び新興感染症の発生時における医薬品供給や衛生管理に係る対応など、地域において必要な役割を果たすことができるよう下記の対応を実施しております。

  1. 非常時における対応についての体制の整備
    ・医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応を行うための体制確保
    ・行政機関、医療機関及び関係団体との連携

  2. 都道府県等からの医薬品供給等についての協力要請に対する必要な対応