調剤点数表に基づき以下の算定項目の施設基準を満たし、届出しております。
患者さまのご自宅へ伺います
在宅医療にも積極的に取り組んでいます。処方せんに基づいて調剤したお薬をご自宅までお届けします。
希望の方主治医にご相談ください。
なお、介護保険をお持ちの方は、ケアマネージャーへご相談下さい。
利用料金は?
介護保険、医療保険が適用されます。
自己負担1割の場合、1回あたり
介護保険 | 医療保険 | ||
単一建物移住者 1人 | 518円 | 単一建物移住者 1人 | 650円 |
単一建物移住者 2~9人 | 379円 | 単一建物移住者 2~9人 | 320円 |
単一建物移住者 10人以上 | 342円 | 単一建物移住者 10人以上 | 290円 |
情報通信機器を用いた服薬指導 | 45円 | 情報通信機器を用いた服薬指導 | 59円 |
※お薬代は別途いただきます。詳しくはご相談ください。
2024年6月より水薬瓶・軟膏の容器を実費にて負担をお願いすることになりました。
衛生上、再利用は出来ませんので薬局への持ち込みはご遠慮いただきます。
軟膏容器 | 20g(30円) | 50g(60円) | 100g(80円) | |
水薬瓶 | 30ml(40円) | 60ml(50円) | 100ml(70円) | 200ml(80円) |
外用瓶 | 30ml(40円) | 100ml(50円) | 500ml(90円) |
鬼守調剤薬局では、災害及び新興感染症の発生時における医薬品供給や衛生管理に係る対応など、地域において必要な役割を果たすことができるよう下記の対応を実施しております。